藤本雅也のつぶやきコラム

  • blog

    子の親権者の指定、その判断基準

    夫婦が離婚するとき、未成年の子がいる場合は、必ず、子の親権者を、夫または妻のいずれかと定めなければなりません。 子の親権者をどちらとするかは、もし、夫婦間の協議や、裁判所での調停(裁判所での話し合い)で決めることができな […]

    2013.01.31

  • blog

    子の親権者の指定

    夫婦が離婚するとき、未成年の子がいる場合は、必ず、子の親権者を、夫または妻のいずれかと定めなければなりません。 日本の法律では、子の父母が夫婦である間は、両親とも親権者となります(共同親権者)。 しかし、夫婦(父母)が離 […]

    2013.01.29

  • blog

    妻から夫への養育費の支払い

    離婚後、未成年の子供の養育費を、夫が妻に毎月支払わなければならないということは、よくあることで、皆さんもご存じのことと思います(離婚後ですので「夫」「妻」ではありませんが、わかりやすくするために「夫」「妻」と言うことにし […]

    2013.01.28

  • blog

    妻から夫への財産分与

    夫婦が離婚する際の、夫婦間での財産の受け渡しの1つに、「財産分与」があります。 通常は、夫名義の財産の一部を、妻に渡す、という場面が多いと思います。 しかし、夫婦によっては、妻から夫へ財産を分与するということもありえます […]

    2013.01.22

  • blog

    不貞行為の相手方への慰謝料請求

    配偶者の不貞行為を理由として、配偶者に離婚を求める場合、これとは別に、配偶者の不貞行為の相手方(不倫の相手)に対しても慰謝料の支払を求めることができる、ということは、近時は、よく知られていることと思います。 では、どれく […]

    2013.01.16

ご予約・ご相談はお気軽に

離婚問題にお悩みでしたら、大阪市北区にある藤本法律事務所まで。
まずはお気軽にお問い合わせください。
空き時間があれば、即日のご相談事前のご予約により、夜間、休日(土日祝)のご相談も可能です。